アリスのティーパーティ

こんにちは。

 

今回は東京ディズニーランド、ファンタジーランドにあるアリスのティーパーティをご紹介します!

 

(出典:http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:fl_alice/)

 

スポンサーリンク

アトラクションについて

 

このアトラクションはコーヒーカップタイプのアトラクションでモチーフはその名の通りディズニー映画ふしぎの国のアリスになっています。

 

映画のシーンにもでてくる、マッドハッターが参加する“なんでもない日をお祝いするティーパーティ”を再現しています。

 

しかし、お誕生日シールを付けているとキャストさんがマイクでお祝いをしてくれます。

 

自分の誕生日や大切な方のお誕生日を一緒にお祝いしてくれるのはとても嬉しいですし最高の思い出になりますね!

 

スタンバイ中にキャストさんに伝えておくと確実にお祝いしてもらえますよ!

 

比較的に小お子様向けという印象があります。

 

身長制限や年齢制限は特にありませんが、車いすのままでの乗車はできませんのでご注意ください。

 

開園当時から人気のアトラクションとしても知られていて色とりどりのティーカップや照明は女の子にはたまらない可愛いデザインになっています。

 

乗車中もコミカルなBGMが流れていて世界に入り込む事ができます。

 

アトラクション中央にあるティーポットからドーマウスというキャラクターのお顔が見え隠れしています。

 

ドーマウスはふしぎの国のアリスに登場するキャラクターなのですが、知っている方は少ないようです。

 

乗車した際にはぜひ、ティーポットにも注目してみてくださいね。

 

アトラクションに乗ってから映画を見返しても楽しいかも知れません。

 

(出典:http://www.tokyodisneyresort.jp/attraction/detail/str_id:fl_alice/)

 

また、このアトラクションは様々なキャラクターが乗りに来る事がある事でも有名です。

 

例えばこのパーティにも参加しているマッドハッターにピーターパン、ウェンディ。

 

フック船長、そして主役のアリスも乗りに来る事があるんだそうです。

 

この時は絶好のシャッターチャンスになりますね。

 

ごく稀にですがキャラクターと一緒にアトラクションを楽しめる事もあるそうなんです。

 

もし、そんな体験ができたら一生の思い出になりますよね。

 

所要時間は約1分半。

 

乗り込んだカップの中央にあるハンドルで自由自在に回転する事ができます。

 

1分間で最高45回転するんだとか!

 

回転を楽しむアトラクションですが、回転のしすぎにはくれぐれも注意してくださいね。

 

ハンドルを触らなければゆったりと楽しむ事ができるので苦手な方や小さなお子様をお連れの方はこの方法で乗車してみると良いかと思います。

 

隠れミッキー

 

隠れミッキーですがカップに座ったら上にある照明を見てみてください!

 

実は、ライトがミッキーの形になっているんですよ。

 

とてもキュートな演出です。

 

カップがたくさんあり一度に多くの方が乗車できるため比較的に待ち時間も少なく夜になるとライトアップされ昼のポップな世界とはまた違うロマンチックな世界に連れていってくれますよ。

 

乗車時間も夜が空いている印象があるのでオススメです。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

お子様向けのアトラクションと冒頭で紹介しましたが、大人のファンも多いこのアトラクション。

 

昼と夜、違う雰囲気で楽しめますし、運が良ければキャラクターにも会えますので色んな楽しみ方ができるアトラクションです。

 

ぜひ体験してみてくださいね。


応援お願い致します!
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村

スポンサーリンク