カメラセンター

写真のプリントやカメラの充電、便利で使えるカメラセンター

 

ディズニーリゾートへ遊びに行くとほとんどの人が写真を撮りますよね。

 

カメラセンターではパークで撮った写真をプリントすることができます。

 

アトラクションに乗った時やキャラクターと一緒にカメラマンに撮ってもらった時の写真の受取もこちらで行っています。

 

カメラをたくさん使っていたら電池がなくなってしまったり、メモリーがいっぱいになってしまったり…と困った事が起こりやすいですよね。

 

ここではそんな困った時に対応できる様、電池やメモリーカード、使い捨てカメラも販売しています。

 

スポンサーリンク

デジタル・フォトエキスプレスはスマホでも簡単に行えます

 

(引用:http://www.tokyodisneyresort.jp/special_srv/detail/str_id:tdl_photo/)

 

パークで撮った写真はその日にプリントしてお土産として持ち帰るというのはいかがですか。

 

ディズニーリゾート内で写真をプリントするサービスをデジタル・フォトエキスプレスと呼んでいます。

 

このデジタル・フォトエキスプレスを利用すると、パークオリジナルのかわいいフレームをつけたりスタンプで飾ったりすることができるんです。

 

自動受付機で注文してからおよそ90分ほどで仕上がります。

 

受付機はディズニーランド内に数か所ありますが、写真の受取はカメラセンターのみです。

 

注文はメモリーカードを受付機に差し込んで行います。

 

iPhoneやiPadユーザーの方の場合は専用のUSBケーブルが付いた受付機がカメラセンター内にありますのでそちらを使ってくださいね。

 

また、富士フィルムのアプリを使ってのデータ送信も可能でこれだとパーク内のどこの受付機でもAndroidとiPhoneに対応しています。

 

最近はスマホで写真を撮る方も多いですから、ちゃんとそれに対応していて安心ですね。

 

カメラでお困りの事があれば、カメラセンターに駆け付けましょう

 

(引用:http://www.tokyodisneyresort.jp/shop/detail/str_id:wb_camera/)

 

例えばメモリーカードの容量がいっぱいだったり、壊れて書き込み出来ないといったハプニングがあったときはカメラセンターへ。

 

メモリーカードをちゃんと販売しています。

 

フィルムや使い捨てカメラもありますよ。

 

また、カメラの電池がなくなってしまったらこちらで購入できます。

 

充電式バッテリーの場合は充電を無料でしてくれます。

 

充電器とバッテリーを一緒に渡せば遊んでいる間に充電してくれますので、ぜひ覚えておいてくださいね。

 

ただ、必ず充電器を持ってくることをお忘れなく。

 

ディズニーファンに大人気。イマジニング・ザ・マジック

 

ディズニーリゾート内の“魔法の瞬間”をフォトグラファーが写真に収めたシリーズがイマジニング・ザ・マジックです。

 

普段ゲストがパークで見る事の出来ないミッキーたちの表情が写った写真です。

 

写真集の出版があったり写真展が開催されたりと、とても人気があるシリーズです。

 

このイマジニング・ザ・マジックのグッズがここカメラセンターで販売されています。

 

カメラセンターではこのシリーズの映像も流れていますので、ぜひ一度足を運んでみて下さい。

 

カメラセンターはワールドバザールの一番エントランス側にあります。

 

(引用:http://www.tokyodisneyresort.jp/shop/detail/str_id:wb_camera/)

 

注文した写真を帰り際に受け取って帰るのにちょうど良い場所なのですが、そうなるとやはり皆さん閉園間際に写真を受け取りに来られますので長蛇の列となってしまいます。

 

写真の受取はなるべく早い時間に行くようにしましょう。

 

日中は比較的空いている事が多いですのでプリントの注文や受取も落ち着いてゆっくり行えますよ。

 

カメラセンターをうまく活用してパークで素敵な写真をたくさん撮ってくださいね。


応援お願い致します!
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村

スポンサーリンク