エクスペディション・フォトアーカイヴ
ジャングルの奥地にある写真屋さん、エクスペディション・フォトアーカイヴ
エクスペディション・フォトアーカイヴでは、パークの一番奥にあるロストリバーデルタの人気アトラクション、インディ・ショーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮でのライドショット(アトラクション体験時の写真)を販売しています。
スリリングな乗車体験時の写真はきっと記念の一枚になりますよ。
アトラクション体験後に写真を確認して良く撮れてた場合は、エクスペディション・フォトアーカイヴで写真を買って帰りましょう。
スリリングなアトラクションを体験した後は、記念に写真を購入してはいかが
(引用:www.tokyodisneyresort.jp/shop/detail/str_id:ld_photo/)
インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのアトラクション体験写真を購入するには、アトラクションの出口にあるモニターの中から自分が写っている写真の番号を確認しキャストの方へ伝えます。
その後、エクスペディション・フォトアーカイヴへ向かうと、そこで写真を用意してもらえます。
あまり混雑することもないので、スムーズに受け取りが行えますよ。
写真はアトラクションオリジナルの台紙に入れてもらえます。
スリルある体験の記念に、ぜひ写真を持ち帰ってくださいね。
デジタルフォトエキスプレス受付機やスーベニアメダル機もあります
(引用:www.tokyodisneyresort.jp/shop/detail/str_id:ld_photo/)
パーク内で写真のプリントをオーダーするデジタルフォトエキスプレスは、機械で受付を行います。
ディスニーシーではその受付機が設置されている所が2か所あります。
エントランス付近にある写真関連の専門店であるフォトグラフィカとこちらのエクスペディション・フォトアーカイヴです。
パークのエントランス側と奥側の2か所にあると覚えておくと良いでしょう。
パークの奥側にいる時にはエクスペディション・フォトアーカイヴでオーダーするといいですね。
出来上がった写真の受け取りはフォトグラフィカのみになりますので、メディテレーニアンハーバーに移動したタイミングで受け取るとスムーズです。
エクスペディション・フォトアーカイヴにはスーベニアメダルの機械も設置されています。
あまり目立ったショップではないので、メダルがあることを見落としてしまうかもしれませんね。
ここではロストリバーデルタの雰囲気に合ったキャラクターのものが作れたり、周年イベント時にはその限定デザインのものになったりします。
メダルをコレクションされたい方は、エクスペディション・フォトアーカイヴにもスーベニアメダル機があることを覚えておいてくださいね。
インディ・ジョーンズ・アドベンチャーのライドショットを販売しているエクスペディション・フォトアーカイヴでは、デジタルフォトエキスプレスの受付機があったりスーベニアメダル機があったりと写真販売以外のことも行っています。
また商品の販売も少し行っていて、レイングッズやカイロといった便利なグッズを取り扱っています。
ディズニーシーの奥地にある便利なショップですので、みなさん足を運んでみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません