ノーチラスギフト
ミステリアスアイランドの中で唯一のショップ、ノーチラスギフト
ノーチラスギフトは、ミステリアスアイランドの中にある唯一のショップです。
ここには、さまざまなグッズが揃います。
文房具やキーホルダーなどの小物から、アパレルグッズに、ファンキャップやパスケースなどの身につけるグッズまで取り扱っています。
期間限定のイベントグッズも豊富ではないながらも販売しています。
パーク内で人気のアイテムが集められているショップですね。
スーベニアメダル機も設置されていますので、ノーチラスギフトに立ち寄った際は、メダルのコレクションもお忘れなく。
潜水艦ノーチラス号の元修理工場が、グッズを販売するショップへと改造されました
(引用:http://www.tokyodisneyresort.jp/shop/detail/str_id:mi_noutilus/)
プロメテウス火山の麓にあるミステリアスアイランドは、ジュール・ヴェルヌの小説「海底二万里」に登場する天才科学者ネモ船長の秘密基地です。
そんな場所にあるノーチラスギフトはネモ船長が世界中の海を渡った時に使用した潜水艦ノーチラス号の修理工場でした。
その後ネモ船長はここを訪れた科学者たちがお土産を買って行けるようにショップに改造したというバックグラウンドストーリーがあります。
ショップの中をよく見てみると、修理工場の面影を残したアイテムがたくさん飾られています。
船の部品やダイビングスーツ、ネモ船長の発明品などがありますのでぜひ探してみてくださいね。
全面ガラス張りのショップには、お助けグッズがたくさん販売されています
(引用:http://www.tokyodisneyresort.jp/shop/detail/str_id:mi_noutilus/)
ノーチラスギフトは全面ガラス張りのショップなので、日中は天井から太陽の光が注ぎ大変明るく見やすいショップです。
また、外から見ても変わった外観ですのでとても目につきますよ。
そんなノーチラスギフトは小さいショップながらも、さまざまな便利グッズが販売されています。
カチューシャやファンキャップ、パスケースなどの身につけるアイテムはいろいろなものから選べますし、人気のアパレルも夏ならTシャツ、冬ならパーカーと季節に応じて並びます。
また、レインコートや傘などの雨グッズ、電池や使い捨てカメラ、携帯の充電器など緊急で必要になるものも多数揃っています。
ここでは切手も販売していて、ショップの近くにポストもありますのでここからはがきやお手紙をだすことも可能です。
このような便利なアイテムもたくさんお取り扱いしていますので、覚えておくといいですね。
ミステリアスアイランドのプロメテウス火山の中にある、ノーチラスギフト。
ここはエントランス方面とパークの奥のエリアを結ぶ場所ですので、人通りが多いところです。
ですが、目的地へ急ぐ方が多いからかあまり混雑はしません。
小さいショップながらも人気アイテムが揃っていますので、ゆっくり商品を見ることができておススメです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません