食べ歩きにもおすすめのアドベンチャーランドのスイーツ&ジュースレストラン
スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー
(引用: http://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/detail/322/)
ウエスタンリバー鉄道の向かいに位置するスクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバーは、その名の通りトロピカルなフルーツを使ったジュースを販売している小さなお店です。
スクウィーザーとは、お店の看板にいるヘビの名前のこと。
彼はフルーツに巻き付いてジュースを絞るのが得意なので、店名に名前が入ったというストーリーがあります。
そんなスクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバーで販売されているメニューは、タピオカ・マンゴードリンク、グァバジュース、マンゴー味のソフトクリームなど南国の印象があるものばかり(2018年5月現在のメニューです)。
アドベンチャーランドの南国の音楽を聴きながらジュースやソフトクリームで一息ついてくださいね。
パークサイドワゴン
(引用: http://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/detail/305/)
ワールドバザールのホームストアというショップの向かいにある赤と緑のおしゃれなトラックがパークサイドワゴンです。
こちらで販売しているのは1種類のチュロスのみです。
断面がミッキーフェイスになったシナモン味のチュロスが定番ですが、イベントによって違うフレーバーに変わる場合もあります。
ワールドバザールに近く、パークに入って1番最初にチュロスを買うことができるお店ですので食べ歩きながらパークを散策したい時には最適です。
並んでいる場合でも販売している商品が1種類なので回転が早く、すぐに買うことができるのもパークサイドワゴンの魅力です。
フレッシュフルーツオアシス
(引用: http://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/detail/330/)
フレッシュフルーツオアシスでは、カットしてカップに入った生のフルーツが販売されています。
さらにドリンクやイベントごとの限定スナックも取り扱っています。
フレッシュフルーツオアシスがある場所はアドベンチャーランドの中でも南国の雰囲気が漂う陽気なエリア。
カットフルーツは氷が敷き詰められた箱に並べられ、まるで本当の南国の露店の様です。
ドリンクもカップのものからペットボトルまで販売していますので、さっぱりしたい時や喉が渇いたなという時にはベストなお店です。
ロイヤルストリート・ベランダ
(引用: http://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/detail/322/)
ワールドバザールにほど近いアドベンチャーランドのニューオーリンズのエリア。
ロイヤルストリートというフランス風の建物が立ち並ぶ一角にあるロイヤルストリート・ベランダは、ドリンクを販売する専門ショップです。
お店の前には少ないながらも席が用意されてるので、ちょっと一休みしたい時に最適。
もちろん、ドリンクを飲みながらパークを散策したい時にも、さっと購入できるドリンク専門店は便利ですね。
ここでは、パークで人気のあるアップルティーソーダをはじめ、飲料メーカーキリンのドリンクが販売されています。
冬にはホットドリンクも登場し、イベントに応じた限定メニューも提供されることがありますので、通りかかった際にはぜひチェックしてみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません