キャンプの雰囲気を味わいながら食事ができるキャンプ・ウッドチャック・キッチン
ウエスタンランドのビッグサンダー・マウンテンに向かって右側にあるエリア、キャンプウッドチャック。
ここはドナルドや甥っ子のヒューイ・ドゥーイ・ルーイたちが大自然の中でサマーキャンプを楽しんでいるというストーリーがある場所です。
このエリアにあるレストランが、キャンプ・ウッドチャック・キッチン。
キャンプをイメージしたフードが食べられる2016年にオープンした新しいレストランです。
ここでしか味わえないメニューがラインナップ
(引用: http://www.tokyodisneyresort.jp/menu/944/)
キャンプ・ウッドチャック・キッチンでは、ワッフルサンドやスモークターキーレッグ、ドリンクにデザートなどが提供されています。
パーク内でハンバーガーなどたくさんのサンドが販売されていますが、ワッフルで具を挟んだタイプはここだけのオリジナルメニュー。
また、キャンプ・ウッドチャック・キッチンで注目すべきは、スモア風スイーツです。
スモアとはアメリカのキャンプで定番のデザートで、キャンプファイヤーなどの火で焼いたマシュマロとチョコレートをクラッカーに挟んで頂くもの。
このデザートをアレンジしたスモア風チョコレートブラウニーがキャンプ・ウッドチャック・キッチンでの特徴的なメニューとなっています。
屋外のテラス席は大自然を感じながら食事が楽しめるのでおススメ
(引用: http://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/detail/339/)
屋内のダイニングエリアとテラス席があり、それぞれ1階・2階に席があるキャンプ・ウッドチャック・キッチン。
着席する位置によって違った雰囲気を楽しめるのも魅力です。
おススメは、外の景色を眺められるテラス席。
アメリカ河の大自然を背景にしたエリアであるキャンプ・ウッドチャックなので、本当に野外でキャンプをしている感覚で食事ができます。
また、アメリカ河には蒸気船マークトウェイン号が運行しています。
時折通る大きな蒸気船を見ながらの食事も贅沢な気分になれますよ。
レストランは中も外も見所いっぱい
(引用: http://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/detail/339/)
キャンプ・ウッドチャック・キッチンにはさまざまな見所があります。
ロッジ風の木の温もりが感じられる店内の1階入り口近くの席には、ガラスキャビネットが置かれ、たくさんの小物が展示されています。
1番奥まで行くと大きな暖炉があり、この暖炉は2階までの吹き抜けになっていて写真を撮るのもおススメの場所。
2階へ上がる階段にはドナルドたちが描かれた大きな絵画やたくさんのタペストリーがあります。
2階席のイスは樽になっていて、アウトドアな雰囲気を感じられますよ。
また、1階の外にも外せない見所があります。
それは石を組んでつくられたキャンプファイヤー。
とても大きな切り株を彫ってできたベンチがそのキャンプファイヤーを囲んでいます。
天気がいい時にはこのベンチでキャンプファイヤーを囲みながらの食事もおススメです。
アメリカ河沿いにあって自然の雰囲気を大いに感じられるキャンプ・ウッドチャック・キッチン。
メニューやレストランの内装・小物がさらにキャンプの雰囲気を楽しませてくれます。
パーク内にいながら野外活動の気分を味わえるレストランで、おいしい食事を召し上がってみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません