キャプテンフックス・ギャレーでパレードを見ながらの食事はいかが

ウエスタンランドとファンタジーランドの境目に位置するキャプテンフックス・ギャレーはピーターパンでおなじみのフック船長のレストラン。

 

ここではピザを提供しています。

 

パレードルート沿いにあるため、食事をしながらのパレード鑑賞ができるのもポイント。

 

さらに、リーズナブルな価格でお腹を満たすことができるので、気軽に利用しやすいレストランです。

 

スポンサーリンク

あの有名な海賊、フック船長のレストラン

 

(引用: https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/detail/346/)

 

ファンタジーランドにはさまざまなディズニー映画がモチーフになったアトラクションやレストランがあります。

 

ここキャプテンフックス・ギャレーはその名の通り映画「ピーターパン」に登場する有名なフック船長が店長となったお店。

 

ギャレーとは船の厨房を表す言葉なので、フック船長の船で作られた料理なんでしょうね。

 

料理長はいつもそばにいるミスター・スミーです。

 

フック船長が「スミー!」と叫んでいる様子が浮かびそうです。

 

パレードと食事を一緒に楽しみたい方におすすめ

 

(引用: https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/detail/346/)

 

キャプテンフックス・ギャレーで提供されているピザはカットされたような三角の形になっていて、1枚ずつ専用ボックスに入っています。

 

ボックスをうまく使うとあまり手を汚すことなく食べられるのでとても便利。

 

パレードルート沿いにあるレストランなので、食事をしながらパレードの場所を取りたい時にも食べやすくておすすめです。

 

また、キャプテンフックス・ギャレーはテラス席になりますが、着席しながらパレード鑑賞ができる大きなメリットがあります。

 

目の前をパレードが通過するので、とても楽しめますよ。

 

ただし席数は隣接するトルバドールタバンというレストランと兼用の約210席で少なめです。

 

パレードの時間帯になると非常に混雑するので早めの席確保を心掛けましょう。

 

席を取る際は、レストラン側ではなくパレードルートに近い場所がおすすめです。

 

ミッキーシェイプがかわいいカステラはお店によってフレーバーが違います

 

(引用: https://www.tokyodisneyresort.jp/menu/1961/)

 

キャプテンフックス・ギャレーの取り扱いメニューはピザだけではありません。

 

ソフトドリンクはもちろん、ポテトやサラダのサイドメニューに、イベント限定のスーベニアカップ付きデザートやミッキーカステラケーキといったスイーツまであります。

 

このミッキーカステラケーキはキャラメルクリームが中に入っていますが、イッツ・ア・スモール・ワールド前にあるクレオズという小さなお店では同じミッキーカステラケーキのミルククリームが販売されています。

 

味がお店で違うので、注意してくださいね。

 

ファンタジーランドにあるピザ屋さんのキャプテンフックス・ギャレーは、気軽に食事がとれるレストラン。

 

ピザはイベント限定のメニューが登場することもあり、何度訪れても楽しめます。

 

また、パレードを楽しみながら食事をしたいと考えている方にも最適なレストランです。

 

テーブルについて食事をしながらパレードを見るもよし、パレードルートに場所を取って持ち運んで食べるもよしの便利なキャプテンフックス・ギャレーをぜひ利用してみてくださいね。


応援お願い致します!
にほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
にほんブログ村

スポンサーリンク