豊富なアルコールメニューが魅力のマゼランズ・ラウンジ
マゼランズ・ラウンジは、メディテレーニアンハーバーにあるお酒が楽しめるラウンジスタイルのレストラン。
豊富なアルコールメニューのほか、おつまみ代わりのオードブルやソフトドリンク、デザートなどを提供しています。
パーク内で最も高額帯のレストランであるマゼランズの上の階に位置しており、かの有名なマゼランが冒険した大航海時代の雰囲気を味わいながら大人の時間を過ごせる場所です。
要塞の中は下の階にレストラン、上の階にラウンジがあります
メディテレーニアンハーバーにあるフォートレス・エクスプロレーションという自由に歩き回って探検気分を味わうアトラクションの一角にマゼランズ・ラウンジがあります。
フォートレス(要塞)が並ぶこの場所で、特に目を引く黄金の丸い屋根。
この中にレストランのマゼランズとマゼランズ・ラウンジがあります。
下の階がレストランのマゼランズで、上の階がマゼランズ・ラウンジとなっており入り口にいるキャストにどちらを利用するか伝えて案内してもらいます。
ちょっと休憩したい時におすすめの穴場スポット
(引用: https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/restaurant/detail/415/)
フルコース料理が頂けるレストランのマゼランズは予約が必須のお店と言われていますが、マゼランズ・ラウンジでは予約システムのプライオリティ・シーティングを導入していません。
混雑している場合は並んで待つことになるのですが、ここはバーやカフェのような場所で子供連れも少なく、しっかりと食事ができる場所でもないため長時間待つこともあまりありません。
ちょっと休憩したいなという時には穴場のスポットとも言えますよ。
アルコールのほかにカフェメニューも充実しています
(引用: https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/restaurant/detail/415/)
マゼランズ・ラウンジはその名の通りアルコールを嗜む大人の空間。
おつまみになるオードブルなどは下の階のマゼランズと同じ料理が提供されています。
アルコールの種類はとても多く、特にカクテルが豊富です。
ほかにもウイスキーやブランデー、ビールにワインなどもあります。
ワインに関してはレストランのマゼランズの方が品揃え豊かなので、ワイン好きなら下の階のマゼランズの方がいいでしょう。
マゼランズ・ラウンジは、アルコールのほかにソフトドリンクのメニューもたくさんあります。
とくにカフェメニューが充実していてカフェオレやエスプレッソにアルコール入りカフェラテなどコーヒーだけでもたくさんあります。
また、スイーツも提供しているので、カフェ代わりに利用するのもおすすめ。
マゼランズの雰囲気を味わいたいけど予算が厳しいなという時には、マゼランズ・ラウンジのカフェ利用をしてみるといいですよ。
アルコールが楽しめることでも有名なディズニーシーは大人のゲストが多いのも特徴。
ディズニーらしい賑やかな雰囲気もいいですが、たまには大人同士でゆっくり異国情緒あふれるパークを散策したいという時には、マゼランズ・ラウンジはぴったりです。
帰る前に少しお酒を楽しんで行きたいという時にもぜひ立ち寄ってみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません