食べ歩きにもおすすめのポートディスカバリーのスイーツ&スナックレストラン
シーサイドスナック
アメリカンウォーターフロントのケープコッドエリアから、ポートディスカバリーに向かう道にあるワゴンタイプのレストランがシーサイドスナックです。
こちらではとても人気のあるうきわまんが販売されています。
うきわまんとは、ドナルドの浮き輪をモチーフとした中華まんのこと。
白と赤のボーダーになった浮き輪の中にはえびが入っており、シーフードの味がしっかり感じられます。
また、秋のハロウィンシーズンになると、リトル・マーメイドに登場するヴィランズのアースラをモチーフとしたスペシャルうきわまんが登場します。
こちらは紫と黒のカラーになっていて、ハロウィンらしいデザインです。
うきわまんのほかにも、アイスやソフトドリンクなどが販売されていますので、パークを移動しながら食べ歩きしたい時にぴったりのワゴン。
周りにはテーブル席やベンチもありますので、歩き疲れた時にもおすすめのお店です。
ブリーズウェイ・バイツ
(引用: https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/restaurant/detail/454/)
ディズニーシー・エレクトリックレールウェイのポートディスカバリーステーション前にあるワゴンタイプのお店が、ブリーズウェイ・バイツです。
こちらではフライドピザやミニコーンドッグなど食べ歩きにぴったりのスナックを販売しています。
シーフードチーズカリー味とチキン&モッツァレラ味の2種類があるフライドピザは、包み焼きピッツァのカルツォーネを揚げたもの。
サクサクのピザ生地の中から熱々の具が出てくる一品で大変人気があります。
こちらは真夏の時期には販売中止となりますが、寒い日には体が温まるメニューとして特におすすめです。
またミニコーンドッグは一口サイズのアメリカンドッグで、別添えのマヨ&スイートチリソースをかけて頂くものですが、ソースをかけなければお子様でも食べやすいフードです。
ロストリバーデルター方面やメディテレーニアンハーバー方面に向かうことができる道沿いにあるお店なので、パークの散策途中にちょっと小腹が空いたときにはおすすめですよ。
ベイサイド・テイクアウト
(引用: https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/restaurant/detail/453/)
2018年7月に新しくオープンしたベイサイド・テイクアウトはホライズンベイ・レストランのテラス席がリニューアルしてできたお店です。
こちらでは、寿司ロールやチュロス、生ビールに夏季限定のパイナップルスムージーが販売されています。
寿司ロールとは、海老が入ったチキンカツをご飯で巻いたもの。スティック状になっていて食べ歩きにもぴったりになっています。
また、チュロスは、ニモ&フレンズ・チュロスという名で販売されており、オレンジ色でニモの縞模様が再現されています。
パイナップルスムージーもニモ&フレンズ・シーライダーのデザインカップに入っており、爽やかなブルーの見た目が海を感じさせます。
ベイサイド・テイクアウトでしか販売していないメニューばかりなので、ニモ&フレンズ・シーライダーの体験後にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません